土日が学会だったので,少し疲れ気味.5, 6月と10, 11月は週末学会が多いので,体が休まらない.まあ,昨日のシンポジウムは結構面白かったので,収穫は大いにあったと言えるだろう.
シンポの前に金沢大の学長の挨拶があったのだが,あの角間キャンパスは日本で3番目の広さとのこと.先日英語学会があった際,筑波大が日本一と書いたので,気になって調べてみると,実は筑波は2番目でした.1番広いのはどこかというと,広島大東広島キャンパスだった.ここは春の日本英文学会で行っているので,今年1年だけで,広島,筑波,金沢という国内広さ上位3つの大学に行ったことになる.大学のデザインと雰囲気は,筑波大が一番研究教育施設っぽくて良かったかな.広島大と金沢大も新しくてきれいだけど,やはり山の中過ぎて,ちょっと寂しい感じがある.
そんな下らない考えをめぐらせつつ,今日は快晴の中,通常の月曜日と同じく,授業,雑務,授業の順でこなす.特論は内容的に結構面白かった.学生もそう思ってくれてるとうれしいな.
夕方,仕事がひと段落したので,学会発表でreferされていて気になった文献を購入.アマゾンで4冊,アマゾンに在庫がなかった別の4冊を紀伊國屋BookWebで購入.アマゾンは在庫有りで即日発送,紀伊國屋は海外取次店に在庫有りで10日ほどかかるようだ.紀伊國屋BookWebは,洋書の品揃えはそこそこいいんだけど,ウェブサイトの使い勝手がひじょうに悪いので,なんとかして欲しい.bk1という大手ネット書店もあるのだが,イギリスにいるときに,研究に関係ない日本の本をよく送ってもらったけど(アマゾンと違いSAL便が使えるので),洋書の品揃えが話にならないので,日本に帰国後はほとんど使っていない.
まったく話は変わって,先日生協で「自由軒カレーせんべい」なるものを見つけたので買ってみたが,残念ながらいまいちであった.大阪のせんば自由軒は,京阪沿線出身なので,学部生時代に淀屋橋から歩いて,たまに食べにいったことがあった.淀屋橋はあまり飲食店はないのだけど,他にもロイヤル・ハットというお気に入りのイングリッシュパブがあって,よく大学の帰りにふらっと立ち寄って,フィッシュアンドチップスを食べ,バス・ペールエールを飲んだものだ.梅田のPig & Whistle(数年前行ってみたらなくなっていた)が割と賑やかなのに対して,ロイヤル・ハットは静かで落ち着いた感じで,カウンターで飲みながら本を読むのにぴったりな場所であった.